ディドのフリゲラッシュで多島海制覇プレイ
たまには多島海でもしてみるかな。
基本パンゲア民、やって大陸なのに珍しいですね。大陸マップでも平気で内陸都市で固めるような事ばかりなのに。
いや、偶にそういう事もするがそんなに頻繁じゃないだろう… 今回は多海島でカルタゴだ。流石に海沿いに建てざるを得ない。
カルタゴは海沿い都市に無償の港が付いくるので金銭面で有利に立ち回れます。解放の実力主義とも相性が良いですね。
とりあえず目指すは制覇、フリゲラッシュで一気に版図を広げる。あわよくばそのまま制覇、厳しければ戦艦で畳み掛ける。鉄が沸かなければ地味なプレイになるからリセットだ。
フリゲート艦は長期間に渡り強力な攻勢をかけられます。「鉄がないと作れない」「内陸部に干渉できない」が欠点ではありますが、今回は「沸くまでリセット」「多島海」なので全く気になりませんね。
それではディドの多島海制覇プレイ、始めるぞ。
うむ、素晴らしい都市だ。やる気出るな。
海産物はありませんが、陸地に十二分な資源があります。灯台は後回しで良いですね。
6T:古代遺跡からを引いて社会制度「伝統」を取得
カルタゴは解放と相性が良い。しかし伝統を取る。
で、伝統厨…
①カルタゴは港で交易路繋がる=道路不要=労働者はそんなに働かない
②制覇目標と言っても首都しか抑えない。幸福面で伝統有利
③貿易船で首都人口を伸ばせるので、君主制が強い
④拡張の余地は少なく弩ラッシュもない=動き出し遅め=伝統の方が有利
という(理由を今考えた)訳だ。
理に叶っている…ではいつも通り伝統で行きますか。
(ゆ、許された)
51T:3都市出して拡張完了
51T:パンテオン「環状列席」取得
3都市出して拡張が完了した。首都以外が微妙なんだが…
ヒッポ・レギウスは無理目に出している。幸福資源2種で3都市はきついんだが、ねじ込まれたくない。
採石場が3箇所建てれそうなので、創始が遠目に見えてきましたね。別に創始したい訳ではないですが。
無事鉄が沸いた。あとは航海術までひたすら内政注力だな。
砂漠に6、平原に2で計8ですね。初動には十分な量です。後は占領しながら増えていくでしょう。
とりあえず教育まで研究し、後は真っ直ぐ航海術へ行く。理想的なフリゲラッシュの展開だな。
同大陸に他文明がいる場合は弩ラッシュ経由になりますからね。今回は思う存分海軍注力できそうです。
85T:東方正教創始
125T:東方正教強化
何か創始できてしまったので創始した。いつもは強化枠は霊感だが、今回は遺産を建てないので宗教芸術にしてみたぞ。
結論から言うとエルミタージュ建てなかったのでゴミですね。まあ碌な証残ってませんでしたし、どうでも良いでしょう。
127T:議会で万博を提案
130T:天文学からルネサンス入り
天文学まで来たので、そろそろガレアス船の製作に入る。航海術の開発が完了次第にUGしてフリゲートにするぞ。
各国から貿易船が沢山来ていますので、大分懐に余裕があります。特にオーストリアのは全部こっちに来てますね。
まあ第一目標だから真っ先に潰しにいくがな。国力の高い内政国のショショーニ&オーストリアが優先目標、宣戦依頼を頼む戦争国のズールーを最終目標とする。後は道なりに踏み潰していくぞ。
戦争準備が整った所で、後編に続きます。
147T:オーストリアに宣戦布告
それでは近場のオーストリアから侵攻する。フリゲ8のキャラベル適当だ。キャラベルは制圧用兼おとりとして多めに作っている。
都市防御と駐留ユニット次第では、フリゲートも1Tで落とされます。基本フリゲートは育てていきたいので、危なそうならキャラベルを攻撃して貰います。
オーストリア首都ウィーンを制圧して和平した。それではこの調子でショショーニへ向かうぞ。
160T:ショショーニ→ブラジルへ宣戦依頼&ショショーニへ宣戦布告
多分これが事実上の最終決戦だな。ショショーニ侵攻を開始する。でも怖いから一応ブラジルへ宣戦して貰ってから宣戦する。
モソン・カーニには姫路城と赤い砦があります。都市防御63と、この時代では飛びぬけた固さです。おまけにショショーニのUA「広大な大地」により、ユニットに戦闘ボーナスまで付いてます。幸い射撃し易い地形なので、物量で何とかしましょう。
結構ボロボロにされたが、何とか落としたぞ。都市砲撃が痛いの何の…
毎Tフリゲート艦が沈んでいきましたからね。でも後は消化試合です。2部隊に分けて順次制圧していきましょう。第1部隊はブラジル→デンマーク→ズールー、第2部隊はアラビア→ヴェネチア→ズールーと攻略しましょう。
176T:ブラジル首都リオデジャネイロ制圧
187T:アラビア首都メッカ制圧
190T:デンマーク首都コペンハーゲン制圧
203T:ヴェネチア首都ヴェネチア制圧&ヴェネチア滅亡
そんな訳で適当に制圧した。
ヴェネチアが地形的に少し厄介でしたが、総じてショショーニより弱かったです。ショショーニ戦から50T近くが経ちユニットも近代化してきましたが、海軍戦力はせいぜいフリゲート下手すればガレアス船とお粗末なものでした。
今回は探検を掘り進め、折角なのでコンプまでしてみた。多海島制覇なら役に立つ制度が固まっているな。
巷で不評の航海学校(大提督の移動UP他)も、広い戦場を駆け回るので無駄にはなりません。むしろこれがないと大提督の到着が遅れますからね。
地球を1周して遂に部隊が合流した。それでは最終目標のズールーへ侵攻する!
まあ苦戦する要素ないんですけどね…射程プラスの昇進まで付いたのもいるので、ショショーニ戦よりずっと楽です。
210T、フリゲート艦で世界を制覇したぞ!
いやあフリゲート強いですね。陸上戦力ではここまで長い間ラッシュしてられません。AIの海軍用兵のガバさも相まって、制覇まで来てしまいました。
評価はアウグストゥス級だ。クリアターンと都市数(遺産数)が評価されたかな。
創造主普通サイズ制覇しとけばアウグストゥス級は堅い印象です。それで多島海フリゲラッシュはどうでしたか?
多島海のフリゲートの強さはヤバイな。余裕で制覇まで持っていける。鉄ゲーにも程があるだろう。
パンゲアモンゴルの馬みたいなもんですね。鉄フリゲは全文明可能ですが。
真面目に科学力出せば終盤には戦艦にUGできただろうな。文明数が多くても流れで踏み潰していけるだろう。
パンゲアや大陸ではあまりフリゲラッシュしてないですよね。
大陸やパンゲアでもフリゲラッシュが光る場面はあるが、海軍の触れない部分が多い事を考えると全局面で強いという訳ではないからな。技術ツリー最上段の優先開発は内政・陸軍の遅れに繋がるし。
多島海ならその心配がないですからね。ひたすら海軍を鍛えて制覇して終わりです。パンゲアの陸軍みたいなもんですね。
それでは今回はこの辺で。
ここまでのお付き合い、ありがとうございました。