勝利条件別の社会制度取得例
今日は「どの社会制度を取ればいいのか分からない」という疑問にお答えしよう。
助手の市民Aです。よろしくお願いします。
社会制度はコンセプトを持っている。最初から選択できる社会制度は4種類で、時代が進む毎に選択できるものが増えていく。一つの制度を掘り進めることも、各制度をつまみ食いすることも可能だ。
パッと見た感じではどれも強そうですね。何か指針はあるのでしょうか。
結局の所、明確な答えはないのだ。取るべき制度は自文明・周辺の状況、短期・長期の目標などに左右される。だが目指す勝利ごとに、ある程度「このような形を目指す」組み合わせが存在する。ここではそれを紹介しようと思う。
科学勝利
少数都市型
伝統・合理主義・自由の3本柱で内政力を高める。商業は重商主義まで取り、宇宙船部品の値引きを狙っている。更にビッグベンを建造すれば宇宙船部品を40%引きで購入できるぞ。
俗に言う「非戦伝統」形ですね。内政はガチガチですが、反面戦争に弱かったりもします。
多都市型
解放を取って序盤から積極的に拡張・戦争で領土を広げる。最終的に宇宙飛行の先駆者によって宇宙船部品制作を加速させるが、解放だけでは信仰ポイントの使い道が少ない。なので改革の信仰の証で信仰の使い道を狙う。偉人購入辺りが第一候補だな。
あまり未熟な都市が多いと都市数科学ペナルティや不幸に足を引っ張られることになります。戦争と内政を両立させ、上手く回しましょう。
外交勝利
少数都市型
伝統・合理主義・自由の3本柱で内政力を高める。更に文化後援と自由によって、都市国家との同盟関係を取り易いようにしている。
条約機構を早いうちに取って交易路を結べば、都市国家とどんどん同盟を取れます。交易路が届かない都市国家には博愛主義を使い、同盟都市国家を増やして世界の指導者を狙いましょう。
多都市型
解放を取って序盤から積極的に拡張・戦争で領土を広げる。砲艦外交を利用して都市国家と同盟を取るので、重商主義、ビッグベン、動員の三本柱で大量の軍事ユニットを配備するぞ。
砲艦外交を有効にするには世界一の軍事力が必要なので、高難易度では正直辛いです。制覇せんばかりの勢いで頑張りましょう。
文化勝利
少数都市型
美学と自由で文明の観光力を上げて勝利を目指す。社会制度枠に余裕があれば遺産建造のためにオープンしておきたいな。
文化勝利といいつつも優先順位は文化後援より合理主義が上です。とにかくインターネットを研究しないと話にならないので、最初は科学重視で飛ばしましょう。
多都市型
他文明から遺産や傑作を奪い、自国の観光力を上げて他国の文化力を落とすことで文化勝利を狙う。更に個人崇拝によって観光力にブーストをかける。個人崇拝の特性を活かすためにひっきりなしに戦争するので、国境解放・交易路・外交官による観光ボーナスは得にくくなる。そんな事情で美学はそれほど必要ではない。
他文明を弱体化させればそれだけ文化も減るので楽になります。強大な国と歩調を合わせそちらには個人崇拝で観光侵略をかけつつ、他文明を物理的に侵略するというのが基本戦略です。商業はあまり文化勝利らしくありませんが、内政にも戦争にも効くので多都市型では何かと重宝します。
制覇勝利
解放型
内政国家に常に戦争を仕掛けて引き摺り下ろし、相対的に内政トップになるように奮闘する。解放-商業-秩序と揃えれば高い生産力と資金力になるので、数で押しつぶしていけるぞ。
秩序は占領後の都市を迅速に建て直す能力に優れます。鉄のカーテンや社会主義リアリズムによって、テンポ良く戦争を続けることが可能です。
名誉型
いわゆる名誉-商業ルートだな。名誉は独裁と相性が良いため、終盤は色々と楽ができる。ただし序盤を名誉で切り盛りするのは結構難易度が高いのでそこは気をつけよう。
独裁は都市の潜在幸福向上に優れ、都市毎に供給できる幸福が12もあります。軍隊の常備と組み合わせて迅速に幸福を供給しましょう。大軍を保有すると壊滅的な歳出になりますが、名誉と商業をコンプしていればゴールドには困りません。維持費を現時調達させるつもりでユニットを作りましょう。
とりあえずこんな所かな。これらはあくまで一例であるし理想形だ。こんなに沢山社会制度開けられないことはよくあるだろう。
自分に合った社会制度は自分で見つけてください。プレイスタイルによってもやりやすい形は違ってくるでしょう。
それでは今回はこの辺で。
ここまでのお付き合い、ありがとうございました。