偉人輩出の基本ルール
今日は偉人輩出についての基本ルールを説明しよう。
偉人は大科学者、大技術者、大商人など特定のパラメタを強力に増強するユニットです。専門家雇用や一部の世界遺産から出力される対応した「偉人ポイント」を一定値貯めることによって排出できます。後は解放コンプ・世界遺産・一部社会制度から出てきたり、信仰で購入することもできますね。
基本的には偉人は偉人ポイントを貯めて排出されるのだが、実はポイントは偉人ごとではなくカテゴリごとに管理する。以下で横並びの奴は同カテゴリーに属している。(文明固有偉人は省略)なお便宜上カテゴリにAから順に名前を振っている。
カテゴリ | 偉人 | 役割 |
---|---|---|
カテゴリA | 大科学者 | 科学担当 |
大技術者 | 生産担当 | |
大商人 | 経済担当 | |
カテゴリB | 大予言者 | 宗教担当 |
カテゴリC | 大著述者 | 文化・観光担当 |
カテゴリD | 大芸術家 | |
カテゴリE | 大音楽家 | |
カテゴリF | 大将軍 | 戦争担当 |
大提督 |
このカテゴリ分けは何に関わってくるんでしょうか?
通常の偉人輩出に必要なポイントがカテゴリ別に管理されているのだ。偉人は対応した偉人ポイントを一定値貯めることによって都市に出現する。ポイント加算の計算式は下の通りだ。
・大預言者以外100→200→300→400→500→…と100ずつ増えていく
・大預言者200→300→500→800→1200…と階差数列的に増えていく
では実際に偉人排出前後のポイントの挙動を見てみよう。
ストックホルムの偉人ポイント貯蓄状況は上図のようになっている。次ターンには大科学者が輩出されるように調整されてある。
ふむふむ、なるほど。
次ターン、予定通り大科学者が輩出された。現在の偉人ポイントは上図の通りだが、何か気づいたことはないかね?
・大科学者輩出によりポイントが消費され0になった(0なので表示から消えた)
・輩出寸前だった大技術者の必要ポイントが増えている
・大著述者には影響がない
といった所ですか。
その通りだ。大科学者が輩出されたことにより、カテゴリAの偉人輩出に必要なポイントが200に増えたのだ。対して別カテゴリの偉人は必要ポイントに影響がない。
カテゴリの違いは分かりました。要は「大科学者が沢山欲しい!」って時に大技術者や大商人を出すのは駄目だってことですね。
その理解は正しいぞ。科学勝利が目標で大科学者を沢山出したいという時は、大科学者ポイントを沢山貯めると同時に、大技術者・大商人を輩出しないことも大事になる訳だ。
「通常の偉人輩出」って言い方からするに、通常以外のもあるんですか?
信仰での偉人購入はカテゴリ別ではなく、偉人別に管理される。具体的には対象偉人を何回信仰ポイントで買ったかで購入ポイントが変化する。大科学者を購入した場合、必要信仰ポイントが増えるのは大科学者のみだ。
・信仰ポイントでの購入1000→1500→2500→4000→6000…と階差数列的に増えていく
また信仰での購入とポイントでの輩出は独立して管理されていて、互いに影響しない。信仰で大科学者を何体購入しようが輩出ポイントに影響を与えないし、逆も然りだ。
無償の偉人などを貰った場合のポイントはどうなるんでしょう?
ややこしいので一覧にする。これらはヴァージョンアップでも結構変わってるので違ったら教えてほしいぞ。※v1.0.3.130調べ
【必要偉人ポイントが増える】
①普通に都市から輩出
②解放コンプor遺産からの無償偉人orマヤ歴で大将軍AND大提督以外の偉人を輩出
※大預言者は何故かカテゴリAにポイントが加算される。何故だ。
【必要偉人ポイントが増えない】
①信仰ポイントを使っての購入(※信仰での購入ポイントは上がる)
②文化後援コンプによって都市国家から提供される偉人
③解放コンプor戦士の掟or航海学校or遺産からの無償偉人orマヤ歴で大将軍or大提督を輩出
正直、謎仕様ですね。
余談だが、かつて(BNW前)は偉人ポイントが全偉人で一括管理されていた。大将軍や大提督を出してしまうと大科学者などの輩出も遅れたため、特に使い道の限られていた大提督は糞と評されていた。マヤ暦も3人目辺りから効果の薄い偉人を出さざるを得なくなるので、「マイナス能力」と評されていたな。
これらはBNWで偉人が細分化されたことによりほぼ解消された。大提督は大将軍と同じカテゴリで管理されているので、まあ出ても問題ないだろう。(大提督が出現するということは海戦が勃発しているということだし)
無印・GAK時は「大科学者以外の偉人を出してはならない」とか言ってましたね。あの頃に比べ、大分偉人の出し方に幅を出せるような仕様に変わりました。
是非、自分好みの偉人を見つけてくれい。